料金案内
料金案内
※下記料金は、令和3年度福岡市における単位数単価で計算されています。
※介護予防型訪問サービス費のみ月額、その他は1サービス当たりの料金です。
※夜間(18:00~22:00)、深夜(22:00~6:00)、早朝(6:00~8:00)の時間帯では、それぞれ下記料金に25%、50%、25%加算されます。
※処遇改善加算、特定事業所加算がサービスごとに加算されます。
※移動支援サービスには各種加算はありません。
※こちらで具体的な料金をシミュレーションできます。
【身体介護中心型】
【介護に要する時間】 | ||
---|---|---|
20分未満 | ||
20分以上30分未満 | ||
30分以上1時間未満 | ||
1時間以上1時間30分未満 | ||
1時間30分以上(30分増すごとに) | ||
生活援助加算 |
【生活援助中心型】
【介護に要する時間】 | ||
---|---|---|
20分以上45分未満 | ||
45分以上 |
【介護予防型訪問サービス】
【訪問頻度】 | ||
---|---|---|
介護予防型訪問サービス介護費Ⅰ(週に1回程度) | ||
介護予防型訪問サービス介護費Ⅱ(週に2回程度) | ||
介護予防型訪問サービス介護費Ⅲ(週に3回以上) |
【身体介護】
【介護に要する時間】 | ||
---|---|---|
30分未満 | ||
30分以上1時間未満 | ||
1時間以上1時間30分未満 | ||
1時間30分以上2時間未満 | ||
2時間以上2時間30分未満 | ||
2時間30分以上3時間未満 | ||
3時間以上(30分増すごとに) |
【家事援助】
【介護に要する時間】 | ||
---|---|---|
30分未満 | ||
30分以上45分未満 | ||
45分以上1時間未満 | ||
1時間以上1時間15分未満 | ||
1時間15分以上1時間30分未満 | ||
1時間30分以上(15分増すごとに) |
【通院等介助】(身体介護を伴う場合)
30分未満 | ||
---|---|---|
30分以上1時間未満 | ||
1時間以上1時間30分未満 | ||
1時間30分以上2時間未満 | ||
2時間以上2時間30分未満 | ||
2時間30分以上3時間未満 | ||
3時間以上(30分増すごとに) |
【通院等介助】(身体介護を伴わない場合)
【介護に要する時間】 | ||
---|---|---|
30分未満 | ||
30分以上1時間未満 | ||
1時間以上1時間30分未満 | ||
1時間30分以上(30分増すごとに) |
【重度訪問介護】
【介護に要する時間】 | ||
---|---|---|
1時間未満 | ||
1時間以上1時間30分未満 | ||
1時間30分以上2時間未満 | ||
2時間以上2時間30分未満 | ||
2時間30分以上3時間未満 | ||
3時間以上3時間30分未満 | ||
3時間30分以上4時間未満 | ||
4時間以上8時間未満 | ||
8時間以上12時間未満 | ||
12時間以上16時間未満 | ||
16時間以上20時間未満 | ||
20時間以上24時間未満 |
【同行援護】
【介護に要する時間】 | ||
---|---|---|
30分未満 | ||
30分以上1時間未満 | ||
1時間以上1時間30分未満 | ||
1時間30分以上2時間未満 | ||
2時間以上2時間30分未満 | ||
2時間30分以上3時間未満 | ||
3時間以上(30分増すごとに) |
◎移動支援サービス
【移動支援】(身体介護を伴う場合)
【介護に要する時間】 | ||
---|---|---|
30分未満 | ||
30分以上1時間未満 | ||
1時間以上1時間30分未満 | ||
1時間30分以上2時間未満 | ||
2時間以上2時間30分未満 | ||
2時間30分以上3時間未満 | ||
3時間以上(30分増すごとに) |
【移動支援】(身体介護を伴わない場合)
【介護に要する時間】 | ||
---|---|---|
30分未満 | ||
30分以上1時間未満 | ||
1時間以上1時間30分未満 | ||
1時間30分以上2時間未満 | ||
2時間以上2時間30分未満 | ||
2時間30分以上3時間未満 |
【有料サービス】(保険外サービス、家事代行等)
【要する時間】 | |
---|---|
※上記料金は目安です。実際のサービス内容により増減します。詳細はお問い合わせください。
※夜間(18:00~22:00)、深夜(22:00~6:00)、早朝(6:00~8:00)の時間帯では、それぞれ上記料金に25%、50%、25%加算されます。
※有料サービス時のヘルパーの交通費は別途頂きます。
お支払い方法
利用者負担額等のお支払い方法につきましては、次の通りとなります。
- 現金支払い
- 利用者指定口座からの自動振替(福岡銀行のみ)
- 事業者指定口座への振込
- クレジットカード支払い
- 交通系電子マネー支払い
- QRコード支払い
利用可能なキャッシュレス決済は下記の通りです。